日本画:新樹社 | 代表:森脇 千種 | 会員数:16名 |
![]() |
紹介
|
故安達不伝先生が日本画を心から愛する人々の集いとして結成して以来、60年以上続いている団体です。自由で暖かい雰囲気の中で切磋琢磨を重ね、そこに生きる証しを求めている仲間です。 |
活動
|
@新樹社日本画展 年1回春季に開催 A年間を通して勉強会を行なっています |
|
連絡先
|
幹事長 安部富男 TEL 23-6265 | |
水墨画:松江水墨画同好会 | 代表:鹿島朋子 | 会員数:10名 |
![]() |
紹介
|
水墨画の伝統を学びながら、風景や花々を水を含ませた薄墨で描き、 細部を濃墨で描き込む時、滲み、暈し、掠れが風情を表出する。 その絵画表現を楽しみながら追求することを目的としています。 @山陰水墨画同好会出展 A松江市民文化祭出展 B会員個人の応募作品展への出展 |
活動
|
会場 島根県民会館308号室(松江支部) 及び洞光寺(松江三の丸支部) 日程 松江支部:第1・3土曜日 午前9時30分から12時 松江三の丸支部:第2・4月曜日 午後1時30分から3時30分 会費 1,000円〜3,000円/年 (会員の高齢化に伴い、出席状況により調整) |
|
連絡先
|
代表 鹿島朋子 | |
水墨画:松江水墨画研究会 | 代表:岩瀬光雄 | 会員数:18名 |
![]() |
紹介
|
東洋絵画の原点である墨絵の伝統を守り、墨による絵画の表現を研究し、新しい墨と水の個性豊かな作品づくりを目的としています。 |
活動
|
@島根水墨画作品展出展 A松江市民文化祭出展 B会員個人の応募作品展への出品 |
|
連絡先
|
事務局 黒崎徳三 TEL: 24-0009 |