松江市文化協会

洋楽部門
合唱:松江市民合唱団 代表:安松 崇徳 会員数:30名
松江市民合唱団
紹介
 市民参加の中核的合唱団として様々な活動を展開しています。老若男女様々な方々が集い、アットホームな雰囲気です。歌うことは心身のリフレッシュにも最適です。
活動
@定期演奏会の開催  B松江市民音楽祭参加
A島根県合唱祭参加  C練習日 週1回(水:松江市内公民館など)
連絡先
野津 090−8609−1337

合唱:松江プラバ少年少女合唱隊 代表:渡邊 志津子 会員数:51名
松江プラバ少年少女合唱隊
紹介
 1986年プラバホール竣工と共に結成。宗教曲からミュージカルまで幅広く演奏しています。幼児から幅広い年齢で構成されており、思いやりの気持ちを育てながら、情緒豊かな心を育むことを目指して活動しています。
活動
・基本練習日…毎週土曜日の午後(学年クラス別)
・定期演奏会では、ミュージカル・オペラ・シアターピース等を上演
・国内外の合唱団との共演、市内外のイベント出演、高齢者施設訪問演奏、地域の乳幼児向け音楽普及活動、コンクール出場など
連絡先
事務局:桑木 070−5671−8560

合唱:女声合唱団まつえコールブルー 代表:菊池喜代子 会員数:26名
まつえコールブルー
紹介
 昭和47年結成の女声合唱団です。前向きで意欲溢れる指揮者の下、いろいろなジャンルの曲に挑戦しています。曲に合うステージ衣装・振り付けを皆で考え、和やかに明るい雰囲気のなかで、精進を続けています。入会歓迎します。
活動
@松江市民音楽祭参加        B施設訪問、各種イベント参加
A全日本おかあさんコーラス大会参加 木曜日(県民会館リハーサル室・他)
連絡先
代表.菊池喜代子 松江市石橋町370 TEL090-4694-9389

合唱:混声合唱団みずうみ 代表:越川 哲幸 会員数:100名
紹介
合唱をこよなく愛する幅広い年代の仲間で毎回楽しく練習しております。
田中先生の指導のもと、いつも笑い声が絶えない混声合唱団です。
歌の好きな方、いつでも入会お待ちしております。
活動
練習 月2回 土曜 10時〜12時迄 プラバホール・県民会館
自主演奏会 次回コンサートR6年秋 プラバホール
その他イベント参加
会費 月1,500円
連絡先
代表者 越川哲幸 TEL28−1541

合唱:混声合唱団プリマベラ・コール 代表: 会員数:
少女
紹介
 
活動
 
連絡先
 

器楽:松江ウインドアンサンブル 代表:小山 和広 会員数:43名
少女
紹介
 楽器演奏の出来る方、どなたでも加入できます。共にブラスを楽しみませんか。近年は、地元の吹奏楽関係者と、地域や世代間を越えた活動をめざし、「松江・八束ユースブラス」を立ち上げ、生涯楽器が楽しめる街づくりを目指しています。
活動
@定期演奏会    C練習 週2回
A市民音楽祭参加
B各種イベント協力
連絡先
代表.小山和広 TEL090−9506−1232

器楽:The Tomorrow Girls 代表:三島ひとみ 会員数:15名
花・女の子
紹介
 仕事や家事の合間に演奏活動をしますので、時として演奏依頼をお断りしなければならない場合もありますが、皆様の応援・ご協力を支えに活動している若者集団です。
活動
@様々なイベントでの依頼演奏
連絡先
事務局.三島ひとみ 

器楽:G.M.C.クインティナ 代表:周藤 一志 会員数:72名
G.M.C.クインティナ
紹介
 定期演奏会には、全国各地から仲間が集まるギター・マンドリンクラブです。マンドリン(バイオリン)、マンドラ(ビオラ)、マンドセロ(チェロ)、ギター、コントラバス、フルート、打楽器によるマンドリンオーケストラを編成しています。
活動
@定期演奏会       C各種イベント出演
Aクリスマスコンサート  D練習 月2回
B合宿練習会
連絡先
事務局:周藤
TEL 090-6845-2966
MAIL gmc.quintina@gmail.com
URL https://quintina.jp

器楽:島根ピアノ同好会 代表:長岡 慎 会員数:36名
少女
紹介
 島根大学名誉教授故長岡敏夫の門下生による「おさらい会」として昭和25年に発足し、昭和28年に名称を「松江ピアノ同好会」としたが、昭和36年より、現在の名称である「島根ピアノ同好会」に改名。
 平成3年、長岡敏夫が亡くなり、本会存亡の危機に直面したが、会の性格を「先生のご遺徳を偲び、ピアノを中心とした音楽を愛好する者の集いとする」と定め継続することを決定。
 現在、本会の構成員は故長岡敏夫の門下生並びに門下生の教え子が中心で、発足当時の会員と若い会員との年齢差は大きいが、こよなく音楽を愛した師の心を心とし、相互理解と研究に努めている。
 本会の目標は、会員相互の切磋琢磨によるピアノ演奏の資質向上を目指すことが中心であるが、連弾など会員同士のアンサンブルはもとより、ピアノを伴う楽器や歌とのアンサンブルも積極的に行い、またそれらの演奏を聴衆に親しんでいただくことで、この地に音楽文化を根付かせることでもある。またこの地に来訪する一流奏者の演奏を聴取愛好することも、あるいは情報の交換や研修会、親睦会に参加することなど、個に応じた目標選択を尊重しているので、長岡門下生以外のピアノを愛好する方にも広く参加を呼びかけるものである。
 さらにピアノを伴う楽器や歌の演奏については、会員以外との交流も積極的に実施し、ピアノを通して松江の音楽文化の振興に資するものである。
本会の会員になれば「松江市文化協会」に加盟しているので、プラバホールが半額で使えるなどのメリットがあるので、音楽愛好家各位のご入会を心よりお待ちしている。年会費3千円。
活動
@演奏会
A演奏力の向上のため練習会
B病院等へのボランティア訪問演奏会
C研修会
D総会並びに懇親会
  ・以上は毎年の恒例行事
E平成13年3月創立50周年記念誌「もののねを求めて」を発刊
連絡先
事務局:春日世紀子

器楽:山陰アマチュアギターネットワーク 代表:入江 史雄 会員数:19名
山陰アマチュアギターネットワーク
紹介
平成17年7月1日設立
年齢、ジャンルはさまざまですが
和気あいあいと楽しい雰囲気でギターを演奏しています。
活動
ギター音楽の普及を図るため、次の事業を行う。
山陰アマチュアギターコンサートの実施(年1回)。
福祉施設等への訪問演奏
ギターアンサンブルの練習(月2回)
その他
連絡先
事務局 田中誠二

器楽:山陰フィル ジュニアオーケストラ 代表:加藤幹雄 会員数:35名
山陰フィルジュニアオーケストラ
紹介
 昭和63年4月10日、山陰フィルハーモニー管弦楽団のジュニア部門として創立。メンバーは小学生以上22歳までの楽器経験を有する者が、島根県東部、鳥取県西部から集まり、地域や学年を超えて音楽を愉しんでいます。

・上部加盟団体 社団法人日本アマチュアオーケストラ連盟
           島根県オーケストラ連絡協議会
活動
 毎年8月の定期演奏会(プラバホール)のほか、プラバ・イルミネーション事業、フォーゲルパークなど地域でのイベントにアンサンブルで出演しています。また、(社)日本アマチュアオーケストラ連盟主催のトヨタ・ユース・オーケストラ・キャンプや国民文化祭オーケストラの祭典へメンバーの一部が参加し、全国の仲間と積極的に交流しています。
連絡先
宇野俊子 TEL

器楽:島根ホルンクラブ 代表:飯塚寿江 会員数:10名
少女
紹介
金管楽器の仲間のひとつで、長い管を持つホルン。そのホルン愛でいっぱいのホルン吹きによるホルンだけのアンサンブルです。
活動
連絡先
MAIL k.iizuka.i6@gmail.com

器楽:ひがしいずもブラス 代表:石原 博行 会員数:30名
紹介
 東出雲中学校OB、OGを中心として平成8年から活動を開始し、平成21年から「ひがしいずもブラス」として「みんなで音楽を楽しもう」をコンセプトに子供たちにも生の演奏に触れる機会を持ってもらい、地域の皆さん、家族にも音楽の楽しさを伝えられるよう活動しています。
活動
@ 自主開催演奏会(年1回)
A 各種イベント出演
B 練習(月2回程度)
C会費 成人年間3,000円 未成年(18歳未満)0円
連絡先
事務局長 池田博子

器楽:山陰フィルハーモニー管弦楽団 代表:加藤 智治 会員数:90名
花・女の子
紹介
 
活動
 
連絡先
事務局長 加藤阿紀子 松江市大垣町1812
MAIL saninphilharmony@gmail.com
HPアドレス http://saninphil.web.fc2.com/

器楽:Tre Gene と愉快な仲間たち 代表: 会員数:
花・女の子
紹介
 
活動
 
連絡先
 

器楽:松江フルートソサイエティー 代表:金崎 智枝 会員数:19名
紹介
1991年に創立。同年、「第1回日本フルートフェスティバル in 松江」をプラバホールで開催し、今年4月に第16回を迎えます。毎回100名を超えるプロフルーティストやフルート愛好家に参加して頂き、国内外の著名なフルーティストもお迎えし、クラシックからポップスと様々な音楽をフルートオーケストラで楽しんで頂いています。また、クリスマスコンサート等の季節のコンサートも開催するとともに、学校などにも出かけ、後進の指導にもあたっています。
活動
 
連絡先
連絡先 事務局 山本智恵

大正琴:琴城流大正琴 松江支部 代表:松本 明美 会員数:200名
豆知識

☆大正琴の由来
   大正琴の由来

電気大正琴   大正琴はその名の通り大正元年に作られた楽器です。一絃琴の名手であった名古屋出身の森田吾郎は、明治3年頃欧州諸国の旅先で見かけたタイプライターにヒントを得て、帰国後二絃琴と組み合わせて鍵盤付き弦楽器を考案しました。
  大正元年に発売されると、その哀調を帯びた音色は多くの人々をひきつけ、「大正琴」として親しまれるようになりました。  しかし大正琴の世界も栄枯盛衰の歴史をたどり、現在では音域別電気大正琴の普及により「ひとりで楽しむ楽器」から「複数で合奏できる楽器」としても愛好者が増え、演奏出来る曲のレパートリーも広がりました。
連絡先
事務局.タカキ楽器店 松江市寺町199-1 TEL 0852-21-4509


鑑賞:NPO法人松江音楽協会 代表:原 敏 会員数:44名
花・女の子
紹介
松江の音楽文化振興のため、音楽鑑賞会の主催、イベント運営の支援、音楽アウトリーチ活動などを行っています。プラバホールを拠点として、市内の公民館や学校に出向いての活動も行っており、音楽のある心豊かな街づくりをめざしています。
活動
 
連絡先
事務局 大隅宏明
松江市西津田6丁目5-44
TEL 27-6000
MAIL mma@mma-plover.org

声楽:しまねだんだんオペラ 代表: 会員数:
少女
紹介
 
活動
 
連絡先