ホーム » お知らせ 2015 年

お知らせ

2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年

2015年

「小泉八雲をよむ」感想文、作詞・詩 募集

【趣旨】

 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の功績をたたえ、その作品を対象とする感想文、作詞・詩の募集を行うことにより、八雲の作品の読書をすすめ、豊かな心をそだてるとともに、国際社会への理解を深めることを目的とします。


【対象図書(感想文、作詞・詩共通)】

 小泉八雲の作品(講義録・手紙等を含みます。)または小泉八雲の生涯に関する作品。
 ※絵本、マンガを含みます。


【募集内容】

 1. 感想文
・小学生の部 本文の文字数 1,200字以内
・中学生の部 本文の文字数 2,000字以内
・高校生の部 本文の文字数 2,000字以内
・一般の部  本文の文字数 2,000字以内

※冒頭の3行に題名、氏名を記載し、5行目から本文を書いてください。
※手書き原稿の場合は、400字詰縦書き原稿用紙を使用してください。ワープロ原稿の場合は、A4判(横長)に20字×20行縦書きで作成してください。

2. 作詞・詩
・形式自由(短歌・俳句を除く)

※内容は小泉八雲に関するものとします。
※400字詰縦書き原稿用紙3枚以内、1人2篇までとします。(冒頭の3行に題名、氏名を記載してください。)ワープロ原稿の場合は、A4判(横長)に20字×20行縦書きで作成してください。

【応募方法】

 応募作品(未発表の作品)に、応募用紙(自作可)を添えて、郵送、FAXまたはEメールで応募してください。
応募用紙には、感想文、作詞・詩ともに
1.題名
2.氏名(フリガナ)
3.住所
4.電話番号
5.職業(学校名)
6.年齢(学年)
7.対象図書の書名・出版社名・訳者名
8.部門(感想文、作詞・詩)

 を記入してください。


【募集期間】

1.第1次募集 平成27年7月1日(水)?平成27年9月30日(水)
2.第2次募集 平成27年12月1日(火)?平成28年1月29日(金)

 ※いずれも当日消印有効

【賞】

1.優秀賞 賞状、賞品(図書券5,000円)、楯、小泉八雲記念館・旧居 年間パスポート
2.優良賞 賞状、賞品(図書券3,000円)、小泉八雲記念館・旧居 年間パスポート
3.佳作 賞状

【選考】

選考委員会において、表現がすぐれ、また、強い感銘を与えた作品を選びます。
※1次募集、2次募集あわせて審査します。

【結果発表】

平成28年2月下旬に入賞者に直接お知らせするほか、市報松江4月号で発表します。
また、優秀賞及び優良賞は、作品集に掲載します。
※入賞者については、氏名、住所(町名まで)または学校名、年齢または学年を発表時に報道機関等に公表することを承諾するものとします

【表彰式】

平成28年3月下旬(予定)
※優秀賞及び優良賞を受賞された方を対象とします。なお、表彰式出席に要する交通費等の諸費用は、本人負担となります。
※表彰式終了後、松江市内の八雲関連施設等の見学を予定しています。

【応募上の注意】

1.応募いただいた作品は返却しません。
2.入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
3.入賞作品は図書館等で小泉八雲顕彰のために利用することがあります。

【応募先・問い合わせ先】

松江市産業観光部観光文化課文化係
〒690-8540 島根県松江市末次町86番地
TEL 0852-55-5517 FAX 0852-55-5634
E-mail kankou@city.matsue.lg.jp

「小泉八雲をよむ」チラシ

↑ページの先頭へもどる

松江井上松聲会 「謡曲仕舞の会」

【日時】

 12月13日(日)
 11:00開演


【場所】

 会場:ホテル白鳥


【内容】


 チラシ裏面を参照ください。

 チラシの拡大画像 (表)


【入場料】

 入場無料


【問い合わせ先】

 松江井上松聲会(井谷)
 TEL : 090-3638-2183

謡曲仕舞の会

↑ページの先頭へもどる

プリマヴェーラ11 創作舞台「千年狐の森」

【日時】

 12月6日(日)
 14:00開演 (13:30開場)


【場所】

 会場:島根県民会館 大ホール


【内容】

 ~華麗なる異色のコラボレーション~
 クラシックバレエ、ジャズダンスの洋舞に伝統芸能である神楽と太鼓
 異色のコラボレーションでの創作舞台  
 <第1部>各団体作品
 ・瞳エコール・ドゥ・バレエ
 ・ダンススタジオジャム

 <第2部>合同創作作品「千年狐の森」
 ・瞳エコール・ドゥ・バレエ
 ・ダンススタジオジャム
 ・石見神楽 小林泰三
 ・和太鼓 樋口忠三

チラシの拡大画像 (表)
チラシの拡大画像 (裏)


【入場料】

 全席自由 : 1,700円


【問い合わせ先】

 島根県洋舞連盟  TEL : 0852-28-3980

千年狐の森

↑ページの先頭へもどる

ひがしいずもブラス 第5回 アニバーサリー★コンサート

【日時】

 11月29日(日)
 14:00開演 (13:30開場)


【場所】

会場:東出雲ふれあい会館 2階 大ホール


【内容】

 ☆指揮 木原一也

 ☆演奏曲 風紋、ジブリメドレーほか

 ☆ゲスト出演
   東出雲中学校吹奏楽部
   開星中学校・高等学校吹奏楽部

 ☆ゲストピアニスト
   小早川恵子

チラシの拡大画像


【入場料】

 入場無料(乳児・就学未満児も入場できます)


【問い合わせ先】

 ひがしいずもブラス 石原(携帯 090-1353-3651)

アニバーサリー★コンサート

↑ページの先頭へもどる

松江プラバ少年少女合唱隊定期演奏会
結成30周年記念行事 2015~2016
vol.1 ミュージカル ライオンキング

【日時】

 11月29日(日)
 14:00開演 (13:30開場)


【場所】

会場:松江市総合文化センタープラバホール


【内容】

Ⅰ部~伊東恵司先生をお迎えして~
  まゆとり歌(作曲:松下耕)
  会津磐梯山(作曲:松下耕)
  チャンスは必ずある(作詩:みなづきみのり 作曲:瑞慶覧尚子)
  讃歌・未来へ(作詩:みなづきみのり 作曲:松下耕)      他

Ⅱ部
ミュージカル「ライオンキング」
  指揮・演出/渡邊 志津子
  ピアノ/代 香織、三浦 芳男
  編 曲/三浦 芳男
  パーカッション/吉木 昌志
  ムファサ/田中 俊太郎(客演)

松江プラバ少年少女合唱隊 演奏会情報


【入場料】

 1,000円 <全席自由>
 チケット取扱い/プラバホール・島根県民会館チケットコーナー・
 井上楽器店・タカキ楽器店   (9/26以降発売予定)


【問い合わせ先】

 合唱隊事務局 070-5671-8560

ミュージカル ライオンキング

↑ページの先頭へもどる

松江ルネッサンス2015 日本の美 国宝 松江城

【日程】

 11月29日(日)


【場所】

カラコロ工房地下金庫室


【内容】

■13:00~14:00 ミニコンサート「お城のある松江讃歌」/歌手:浜田真理子
         ※先着順(間の入れ替えなし)

■14:15~15:15 おはなし会「国宝松江城をつくった堀尾吉晴」/作家:中村彰彦
         ※先着順(間の入れ替えなし)

■15:45~17:45 歌声喫茶 ※要申込

チラシの拡大画像


【料金】

 歌声喫茶のみ¥1,000(ドリンク代)


【その他】

◆歌声喫茶申込 「住所・氏名・電話番号・希望人数」を明記の上、
  はがき・電話・FAX・Eメールで申込。
  締切:11月4日(水)
※申し込み多数の場合は抽選。当選者には入場整理券を送付します。


【問い合わせ先】

松江市観光文化課「松江ルネッサンス係」

TEL:0852-55-5214
FAX:0852-55-5634
mail:renaissance@city.matsue.lg.jp

松江ルネッサンス2015

↑ページの先頭へもどる

『湖都松江』vol. 30 発刊

特集

日本の美 国宝松江城
松江の「戦後七十年」

刊行年月

2015年10月

価格

定価381円+税

詳しい情報

http://www.matsue-bunka.jp/magazine/30.html

kotomatsue30

↑ページの先頭へもどる

松江市民文化祭 が開催されます。

【日時】

 10月9日(金)から4日間


【会場】

松江市総合文化センター


【内容】

チラシ表面
チラシ裏面

松江市民文化祭

↑ページの先頭へもどる

書芸院展 ~青秀と仲間たちの世界~

【日時】

 9月25日(金)から27日(日)
 10:00~19:00(最終日16:00まで)


【会場】

島根県民会館 1階 展示ホール


【入場料】

 無料


【内容】

■ 開催主旨
日本現代書芸院は、松江市内で幼児から大人までを対象にボランティアによる書道塾(4カ所)を開催し、書道を通じて会員相互(約70名)の親睦を図り、書道教育及び書道芸術の発展に寄与することを目的とした団体です。
平成19年に設立し、8年目を迎えました。 書道の普及や振興、会員相互の連携強化を目的として、会員の新作や各種展覧会での入賞・入選作品等を集めて展覧会を開催します。

■ 内容
①会員および講師派遣先団体会員の書道作品の展示
②書道パフォーマンス(水灯路PRイベント)
③公開書道教室
④色紙リクエスト揮毫(来場者の希望する字を揮毫する。色紙実費を徴収。)
※隣接したスペースで書遊書道用品の展示販売を行い、書芸院展で書道に興味を持った人が書道を始める流れを作り、書道の普及振興に対するより一層の成果を目指します。
 ※日本現代書芸院から講師派遣を行っている硯清会(松江市役所書道サークル)が創立55周年を迎えたため、硯清会55周年記念展と共催します。

チラシ表面
http://www.shogein.jp/news/shogeinten


【問い合わせ先】

日本現代書藝院 会長 細田
電話 090-1188-2851

書芸院展 ~青秀と仲間たちの世界~ 

↑ページの先頭へもどる

しまね文芸フェスタ2015

【日時】

 9月22日(火・祝)
 10:30(受付9:30)


【会場】

島根県民会館 中ホール


【入場料】

 無料


【内容】

■受付/9:30~10:15

■開会行事/10:15~10:30

■全体会/10:30~12:00

テーマ:「わたしのことばさがし?詩の魅力を明かす対談と朗読~」

出演:[対談]詩人谷川俊太郎氏(&詩人州浜昌三氏)

[朗読]劇研「空」(大田市)のみなさん

※手話通訳・要約筆記あり

部門別交流会


短歌・俳句・川柳・詩・散文の交流会

※部門別交流会については、チラシをご覧ください。


チラシの拡大画像(表)
チラシの拡大画像(裏)


【問い合わせ先】

島根県環境生活部文化国際課
電話 0852-22-5877

しまね文芸フェスタ2015

↑ページの先頭へもどる

千葉大学合唱団 松江特別演奏会

【日程】

 2015年9月13日(日)
 開場14:30 開演15:00


【場所】

松江市総合文化センター プラバホール


【入場料】

 一般・学生 1,000円
 高校生以下 無料
 ※全席自由


【演目】

 合唱組曲「幻の祭り」より
    Ⅰ.幻の祭り
    Ⅳ.じゃんがら祭り
    作曲:岡崎光治
    作詞:スズキヘキ
    指揮揮:豊間根海(学生)

 Mass from Two Worlds より
    3.Credo
    7.Agnus Dei
    作曲:Ariel Quintana
    指揮:勝部俊行
    伴奏:梶川邦子
    出演:松江市民合唱団

 音楽劇「ヴィヨン -笑う中世-」
    指揮:栗山文昭
    リコーダー:針塚由衣
    ギター:山田岳
    マリンバ:加藤恭子
    チェロ:朝吹元
    ヴィオラ:長岡聡季


【チケット販売】

 1.チケット取扱店で購入する
  以下の場所でチケットを取り扱っております。
  ・プラバホール(0852-27-6000)
  ・島根県民会館チケットコーナー(0852-22-5556)
  ・タカキ楽器店(0852-21-4509)
  ・井上楽器店(0852-21-2918)
 2.当日券を購入する


【主催等】

主催:千葉大学合唱団
共催:栗友会/NPO法人松江音楽協会
後援:21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」/
   千葉県合唱連盟/島根県合唱連盟/松江市/松江市教育委員会/
   松江市コーラルソサエティ/JCDA日本合唱指揮者協会

ポスターの拡大画像(表)
ポスターの拡大画像(裏)


【問い合わせ先】

実行委員長(古川)
電話 080-3593-3332

千葉大学合唱団松江特別演奏会

↑ページの先頭へもどる

森の小さな演劇祭

【日程】

9月17日(木)~21日(月・祝)


【会場】

松江市八雲林間劇場 しいの実シアター
かやぶき交流館


【内容】

 世界の劇団が集まって、
 3年に一度開催される
 森の演劇祭。(八雲国際演劇祭)

 3年に一度じゃ淋しいから、
 その合間にちいさな演劇祭を
 開催することになりました。
 名前は、“森の小さな演劇祭”。
 人形劇あり、映画あり、
 朗読にコンサート、
 小さくてあったかい演劇祭を
 お楽しみください。

 森の小さな演劇祭 特設サイト
 http://www.yitf.org/2015engeki.html


【問い合わせ先】

認定NPO法人あしぶえ
電話 0852-54-2400

画像なし

↑ページの先頭へもどる

しいの実シアター開館20周年記念公演
 セロ弾きのゴーシュ

【日程】

 9月 6日(日)・20日(日)
10月 4日(日)・25日(日)
11月15日(日)・22日(日)

 9月6日、20日は11時のみ
 その他は11時と14時を予定


【会場】

松江市八雲林間劇場 しいの実シアター


【内容】

ホームページ http://www.yitf.org/news/141

ポスターの拡大画像


【入場料】

 一般(30歳以上)  2,000円(当日2,500円)
 U-30(20~29歳) 1,500円(当日1,800円)
 U-20(19歳以下)    800円(当日1,000円)


【問い合わせ先】

認定NPO法人あしぶえ 秋山裕樹
電話 0852-54-2400

G.M.C.クインティナ 第24回定期演奏会

↑ページの先頭へもどる

G.M.C.クインティナ 第24回定期演奏会

【日程】

平成27年8月29日(土)
開場 17:30
開演 18:30


【会場】

松江市総合文化センター(プラバホール)


【内容】

第一部 テーマ "SKY! SKY! SKY!"
 ♪ J-SKY POPメドレー
    浪漫飛行~空も飛べるはず~夜空ノムコウ~
    宙船~空と君のあいだに~晴れたらいいね
 ♪ 君をのせて
 ♪ 雨のち晴レルヤ
 ♪ 大空と大地の中で
 ♪ 洋画メドレー
    雨に唄えば~星に願いを~雨にぬれても~
    オーバー ザ レインボウ
                   ほか

第二部 "縁(えにし)"・ステージ
 ♪ 衝動
 ♪ 鍔迫(つばぜり)(sources)
 ♪ 劇的序楽「細川ガラシャ」(鈴木静一)

第三部 マンドリン・オーケストラ
 ♪ 滅びし国(G.フィリッパ)
 ♪ 流星群(末廣健児)
 ♪ フィンランディア(J.シベリウス)

ポスターの拡大画像


【入場料】

1,00000円(前売り800円)
高校生以下無料


【問い合わせ先】

周藤 一志
電話 090-6845-2966
http://quintina.web.fc2.com/index.html

G.M.C.クインティナ 第24回定期演奏会

↑ページの先頭へもどる

アイルランド11日間の旅

【日程】

平成27年10月6日(火)出発、16日(金)帰国


【訪問地】

ダブリン、トラモア、ゴールウェイほか


【ツアーに関するお問い合わせ・お申し込み先】

東武トップツアーズ 埼玉教育旅行支店

Tel: 048-966-9701(平日?9:00-18:00)
〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町11-5 大野ビル4F
担当:津野田孝志
e-mail: takashi_tsunoda@tobutoptours.co.jp

ポスターの拡大画像


【事業内容に関するお問い合わせ先】

山陰日本アイルランド協会 事務局

〒690-0044 島根県松江市浜乃木7-24-2
島根県立大学短期大学部 松江キャンパス 小泉研究室
Tel/Fax: 0852-20-0207
e-mail: info@sanin-japan-ireland.org


【詳しくは山陰日本アイルランド協会のホームページで】

http://sanin-japan-ireland.org/1458

アイルランド11日間の旅

↑ページの先頭へもどる

《出品者募集》「第43回松江市民美術展」

【日時】

9月10日(木)から14日(月)
 10:00~18:00
 (ただし、初日は10:30からの開会式終了後、最終日は17:00まで)


【会場】

島根県立美術館


【募集内容】

9月10日から14日まで島根県立美術館で「第43回松江市民美術展」を開催します。
松江市民、松江市内に通勤・通学(中学生以下は除く。)されている方で、書、日本画、洋画、写真、工芸の新作品を出品されませんか?

ただし、部門ごとに1人1点とします。また、出品料(一般作品のみ)2,000円をご負担願います。

作品の搬入:9月8日15時から18時まで県立美術館ギャラリー

なお、展示は、入選作品及び招待作品とします。

ポスターの拡大画像


【出品料】

2,000円


【問い合わせ先】

松江市産業観光部観光文化課文化係
  〒690-8540 松江市末次町86番地
  ℡:0852-55-5293
  E-mail:kankou@city.matsue.lg.jp

画像なし

↑ページの先頭へもどる

第15回 松江写真作家協会写真展

【日時】

9月16日(水)~9月20日(日)
9:00から17:00(最終日15:00まで)


【会場】

タウンプラザしまね(市町村振興センター)


【展示作品】

会員の自作作品 約70点
 菅野 紘 川本貢功 安達 彰 武部英子
 波積 薫 黒川政治 小笠原富子 松本 正
 浜田周作 高橋 馨 内藤 嘉之 東儀公哲
 岡 幸美 大阪 武 金津志末子 森山 徹
 大谷公夫 児島 巧 佐々木聡 土井 富雄
 青戸 繁 桂川 亮 松浦 潤一


【料金】

入場無料


【問い合わせ先】

松江写真作家協会 事務局 黒川政治
TEL : 0852-23-8059

画像なし

↑ページの先頭へもどる

~和文化の饗宴~たたらの国から陽が昇る

【日時】

8月31日(月)18:00開演(開場17:00)


【会場】

島根県民会館 (中ホール)


【内容】

第1部 HAPPYエイジング 天野暁/紺野美沙子

第2部 十二単の着装 荘司礼子

第3部 音楽 シューベルツ.COM
    友情出演/菅原進(ビリーバンバン)

ポスターの拡大画像


【料金】

前売券 :4,500円
当日券 :5,000円


【チケット販売】

島根県民会館チケットコーナー、今井書店グループセンター店
チケットぴあ、山陰ファミリー保険エージェンシー


【問い合わせ先】

「たたらの国から陽が昇る」実行委員会
TEL : 0852-20-1243

たたらの国から陽が昇る

↑ページの先頭へもどる

華道家元池坊松江支部
「花への道・雅の風に乗って」

【日時】

9月5日(土)・6日(日)
10:00~17:00
最終日16:00まで


【会場】

島根県民会館
 1階展示ホール
 2階多目的ホール


【入場料】

入場無料


【問い合わせ先】

華道家元池坊松江支部

画像なし

↑ページの先頭へもどる

舞台「日本の面影」

【日時】

8月30日(日)
開催時間 13:30(開場13:00)


【会場】

島根県民会館 (中ホール)


【内容】

大地ノ、心臓ノ、鼓動ノヨウ。
―日本を愛した小泉八雲の半生を描く―

作:山田太一
演出:西菜々重
作曲:影山さゆり
音響効果:吉田孝史
映像:西尾健志

<キャスト>
ラフカディオハーン/森山らきあ
小泉セツ /影山さゆり

ポスターの拡大画像
小泉チエ /大野育子
稲垣万右衛門 /山尾一郎
稲垣金十郎 /多田薫
稲垣トミ /奥山啓子
西田千太郎 /亀尾佳宏
佐伯信孝 /坂井陽介
小豆沢 /吉田章宏
石原 /佐藤克行
信 /三浦美緒
<舞台「日本の面影」上演によせて>
華やかさに彩られた人生ではなく、寂しさや弱さが持つぬくもりを探し続けた小泉 八雲。日本での暮らしの中でその想いは怪談を始め様々な作品となり世界中の 人々へと届けられました。変わり行く時代に不器用なほど人の心を見つめ、時に 理解を得られず苦悩しながらも日本を愛し続けた八雲。
私たちはここ松江で「日本 の面影」という作品を上演出来る事を喜びに思います。この舞台のために集った 地元キャスト、スタッフ、音楽、映像、それらひとつひとつを丁寧に重ねて。この夏 ここにしかない物語を紡ぎます。

<あらすじ>
時は明治23年。日本古来の美しさに魅せられ来日したラフカディオ・ハーン (小泉八雲)は英語教師として松江に赴任。そして生涯の伴侶となる士族の娘・小泉セツと 出会います。心の拠り所としていた松江を離れ、家族とともに熊本、神戸、東京に移住する中、 彼は急激な近代化により変わり行く日本の姿を目にします。力と引き換えに忘れ去られて行く 小さきもの、弱きもの、古き日本の優しい姿。舞台は八雲が残した怪談「雪女」「耳なし芳一」を 交えながら、人々の心のぬくもりそして命の瞬きを、鮮やかに描き出して行きます。


【入場料】

 一般/前売 :   2,000円
 一般/当日 :   2,500円
 高校生以下/前売 :  800円
 高校生以下/当日 :1,000円


【問い合わせ先】

日本の面影事務局
 TEL : 080-9130-4650
  E-mail : omokage.jpn@gmail.com
  URL : http://omokage-shimane.com/

日本の面影

↑ページの先頭へもどる

山陰フィル・ジュニアオーケストラ
第28回定期演奏会

【日時】

8月23日(日)
14:00開演


【会場】

松江市総合文化センター(プラバホール)


【内容】

指揮者 松浦 修(プロ指揮者)
 曲 目 バッハ/アバド編曲;「シャコンヌ」(弦楽合奏版)
     ボロディン;「ダッタン人の踊り」
     ドヴォルザーク;交響曲第9番「新世界から」(全4楽章)ほか


【入場料】

700円


【問い合わせ先】

山陰フィルジュニアオーケストラ事務局 赤木
電話 0852-26-0447

画像なし

↑ページの先頭へもどる

川津の郷 写真展

【日時】

7月29日(水)から8月9日(日)
 初日 13:00~
 平日 10:00~17:00
 最終日16:00まで


【会場】

中電ふれあいホール


【内容】

川津地区を流れる朝酌川は、かつて水草川と呼ばれ、カッパが住んでいました。いまでもカッパ伝説がいろいろ残っています。川沿いを散策しますと、カッパに出会えそうなそんな気がします。
『雲陽誌』には、西川津のカッパを川虎、猿猴とあります。カッパの郷、川津の四季の風景、風習をご覧いただきますようご案内します。


【入場料】

入場無料


【問い合わせ先】

かわつフォトクラブ 足立修吉
TEL 090-4893-7086

画像なし

↑ページの先頭へもどる

松江水郷祭

【日】

8月1日(土)から8月2日(日)

ポスターの拡大画像


【問い合わせ先】

松江水郷祭推進会議(松江商工会議所内)
電話 0852-32-0504

2015松江水郷際

↑ページの先頭へもどる

第13回 ふれあい歌謡祭

【日時】

7月26日(日)11:00~18:00


【会場】

松江市総合文化センター プラバホール


【入場料】

無料(入場整理券が必要)

【問い合わせ先】

睦月歌謡会
電話 090-8361-0356

画像なし

↑ページの先頭へもどる

アートマネジメント講座「ワークショップリーダーから知る・学ぶ」
平成27年度文化庁文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
~子どもにかかわる大人のための体験講座~

【内容】

当講座は、地域を文化芸術によって元気にし、豊かな地域社会づくりを担う人材の育成を目指しています。
この度の連続講座では、近年、文化芸術活動だけでなく教育現場などでも用いられる演劇ワークショップの手法について基本構造や活動事例についての講座と、ワークショップ体験を通じて実践的に学んでいきます。
また、子どもと大人が一緒に取り組む演劇創作活動も行い、子どもの表現する力やコミュニケーション能力を伸ばしていくための大人の関わり方を考え、それぞれの活動のなかで子ども達がいきいきとした笑顔を引き出す秘訣を探っていきます。

講師:柏木 陽氏(演劇家/NPO法人演劇百貨店店長)

○大人向け講座「アートマネジメント講座」スケジュール

【7月25日(土)】
9:30受付
10:00~12:00 座学講座「ワークショップの実践を学ぶ」
演劇分野でのワークショップについて、活動事例などを元に講師にお話しいただきます。
13:30~15:30「ワークショップ体験」
子どもたちとの実際のワークショップを通じて、活動の楽しさや可能性を体験してみます。
15:45~17:00「ワークショップのふりかえり」
体験したワークショップについて講師に解説していただき、理論・体系的に学びます。
※18:30より別会場にて懇親会を行います。(別途参加費必要)。ざっくばらんに意見交換を行いますので、ぜひご参加下さい。

【7月26日(日)】
9:30受付
10:00~12:00「参加者全員で劇をつくってみよう!」
子どもと大人の参加者全員で短い劇をつくります。
13:30~14:30「つくった劇を発表しよう!」(ミニ発表会)
14:45~16:00「劇づくりをふりかえる」
前日からの講座全体をふりかえるまとめとディスカッションを行います。

------------------------------------

○子ども向け講座「みんなでいっしょにげきをつくろう!」スケジュール

【7月25日(土)】
13:00受付
13:30~15:30「げきづくりの前にみんなであそぼう!」(体験ワークショップ)

【7月26日(日)】
9:30受付
10:00~12:00「げきをつくってみよう!」
13:30~14:30「つくったげきをやってみよう!」(ミニ発表会)
※ミニ発表会は保護者の方も見学可能です。

備考(開催日時・チケット情報などの補足)
※事前申し込みが必要です。FAXまたはE-mailでお申込み下さい。
※申し込み締め切り:7月22日(水)必着 ※対象:文化行政担当者、文化施設担当者、教育関係者、文化芸術団体、地域づくり団体、企業・NPOや個人で文化芸術で地域を支えていきたいという意欲をもつ方。
①アートマネジメント講座:大学生以上
②ワークショップ&げきづくり参加者募集:小学1~3年生
※参加の際は、動きやすい服装、飲み物、筆記用具、タオル、参加費等をご準備ください。また、昼食は各自でご準備ください。

チラシ・参加申込書(PDF)


【日時】

7月25日(土)10:00~17:00
7月26日(日)10:00~16:00


【会場】

島根県民会館 (2F第3多目的ホール)


【入場料】

参加費(2日間通し料金) 500円

【問い合わせ先】

島根県民会館文化事業課
電話 0852-22-5508
FAX 0852-24-0109
E-mail : fukuma@cul-shimane.jp
URL : http://www.cul-shimane.jp/hall/

アートマネジメント講座

↑ページの先頭へもどる

2015年夏季切手展

【内容】

展示目録
  岡喜之助 「2001年記念切手」
  春日一男 「郵趣にみる 放送 ア・ラ・カルト」
  木村雄一 「日本の山岳切手」
  野津弘雄 「ディック ブルーナーの日本切手」
       「私の愛唱歌」
  三浦康嵩 「日本の歌シリーズ」
  吉田忠正 「切手で見る火山の脅威」
       「切手で見る地球の誕生」


【日時】

7月7日(火)から7月10日(金)
9:00~18:00
(最終日の10日は17:00まで)


【会場】

NHK松江放送局1階ロビー


【入場料】

無料

【問い合わせ先】

公益財団法人 日本郵趣協会松江支部 支部長 春日一男
電話 0852-21-7640

画像なし

↑ページの先頭へもどる

傘寿記念 画歴40周年記念
嘉藤大峻水墨画展

【内容】

全国の公募展出品で入選、入賞作品の四曲屏風、大型掛軸、額装や掛軸等を含め合計120点以上を展示します。


【日時】

7月1日(水)~7月6日(月)
10:00~18:00
(最終日15:00まで)


【会場】

島根県立美術館 ギャラリー1,2,3室


【入場料】

無料

【問い合わせ先】

山陰水墨画協会(春日)℡ 0853-43-1532

画像なし

↑ページの先頭へもどる

八雲会創立100年記念講演会
シンポジウム「八雲の記憶、百年の継承。」

【内容】

 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の功績をたたえ、後世に伝える八雲会(第一次八雲会)が初めて松江に誕生した1915(大正4)年……八雲が亡くなって11年、松江を去ってからは22年の歳月が流れ、松江の人々の間からは八雲の記憶が薄らぎつつありました。
 第一次八雲会の人々は、八雲の旧居を保存し、八雲の遺品を松江にもたらし、記念館を建設するために奔走します。その努力が実を結び、1934(昭和9)年、八雲会が松江市に小泉八雲記念館を寄贈、開館のときを迎えたのでした。
 第一次八雲会創立から100年、現在の第二次八雲会の発足から50年を迎えた今年、八雲の記憶が息づくまち・松江のいしずえを築いた人々の思いをふりかえり、現代に活かすための集いを開きます。


講演会「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の魅力」(13:20)
ハーンの生涯と作品を参考にしながら、彼の背負っていたもの、願っていたこと、そしてハーンの現代性について皆様と一緒に考えます。


講師:西川盛雄(熊本大学客員教授・名誉教授、熊本八雲会会長)
にしかわ・もりお……1943年生まれ。1969年大阪大学大学院文学研究科修了、1973年ミネソタ大学大学院留学、
1985年英国ランカスター大学大学院留学。専攻は英語学/言語学・異文化理解。著書『ラフカディオ・ハーンー近代化と異文化理解の諸相』(編著、九州大学出版会)、・『ハーン曼荼羅』(編著、北星堂)、『ラフカディオ・ハーンの英作文教育』(共著、弦書房)ほか。


シンポジウム「八雲の記憶が息づくまち・松江をつくった人々:第一次八雲会の創立から小泉八雲記念館の開館まで」(14:45)
第一次八雲会の中心人物であった旧居の当主・根岸磐井、東京で記念館建設の募金活動を展開した英文学者・市河三喜、・記念館建設に多額の寄付を行った松江出身の弁護士・岸清一、八雲の遺品を守り伝えてきた遺族たち……。100年前に八雲会を創立した人々、その後八雲の顕彰に尽くした人々の思いやその貢献について語り合います。

「小泉八雲旧居の当主・根岸磐井」池橋達雄(八雲会理事、元島根史学会会長)
「英文学者・市河三喜」風呂鞏(広島ラフカディオ・ハーンの会主宰)
「小泉家周辺の人々」小泉凡(島根県立大学短期大学部教授、八雲会名誉顧問、小泉八雲曾孫)
「松江出身の弁護士・岸清一」日野雅之(八雲会会長)
司会:内田融(八雲会事務局長


同時開催
・小泉八雲関連イベントのポスター展
・第二次八雲会の本の展示・頒布 ※会誌『へるん』新刊(第52号)もお披露目!
・松江市立中央図書館八雲資料室(松江市総合文化センター 2階)の公開

定期総会・創立100年記念祝賀会
・平成27年度八雲会定期総会(10:00)
・創立100年記念祝賀会(18:30)

ポスターの拡大画像


【日時】

7月4日(土)13:00から


【会場】

松江市総合文化センター 2階 大会議室


【入場料】

参加無料

【問い合わせ先】

八雲会 事務局 ℡0852-25-1920
詳しい情報:http://yakumokai.org/10666

八雲の記憶、百年の継承

↑ページの先頭へもどる

山陰フィル・プレミアムコンサート

【内容】

演奏曲目 歌劇「カルメン」より抜粋/ビゼー
     交響曲第3番ハ短調 作品78「オルガン付き」/サン=サーンス
指揮 中田昌樹
メゾ・ソプラノ マリアンヌ・デラカサグランド
テノール 後田翔平
ソプラノ 岩水美稚子
バリトン 田中俊太郎

オルガン 米山麻美
合唱 プラバ少年少女合唱隊
管弦楽 山陰フィルハーモニー管弦楽団
プレイガイド
[松江]松江市総合文化センター・プラバホール、島根県民会館チケットコーナー
  井上楽器店、タカキ楽器店、今井書店グループセンター店、今井書店学園通り店
[出雲]今井書店スタジオワンダーゆめタウン出雲店、今井書店出雲店
[米子]らぱん、米子高島屋サービスカウンター


【日時】

7月5日(日)14:00開演(13:30開場)


【会場】

松江市総合文化センター・プラバホール


【入場料】

入場料 前売り 一般1,200円 高校生以下700円
     当日  一般1,500円 高校生以下1,000円
 ※当日券は販売しないことがあります

【問い合わせ先】

主催 山陰フィルハーモニー管弦楽団
共催 笹川日仏財団

画像なし

↑ページの先頭へもどる

第28回 松江市民合唱団定期演奏会 開催
 古くて新しきもの

【内容】

★第1部 ボブ・チルコットの世界
★第2部 歌い継ぎたい日本の歌
★第3部 Ariel Quintana作曲
指揮:勝部俊行 荒尾徹志  ピアノ:梶川邦子
ポスターの拡大画像


【日時】

2015年6月20日(土曜日) 開場17:30 開演18:00 終演20:00


【会場】

松江市総合文化センター プラバホール


【入場料】

一般:1,000円 高校生以下無料


【チケット取扱店】

プラバホール・島根県民会館チケットコーナー・井上楽器店・タカキ楽器店


【問い合わせ先】

松江市民合唱団(菊池) Tel 090-3170-4180

松江市民合唱団定期演奏会

↑ページの先頭へもどる

第10回 キャンドルナイトまつえ

【内容】

松江城が国宝指定になります。今年は合併10周年。
松江をこよなく愛し、文学を通して松江を世界へ紹介し、
松江が国際文化観光都市となるきっかけとなった、
小泉八雲(ヘルンさん)没後111年。
先人に感謝しながら、みんなで電気を消して
“先人が暮らした時代の夜”を楽しみませんか。
また、この日からライトダウンキャンペーンが始まります。
ご協力をお願いします。

18:30~
通路点灯
自転車発電体験

19:30~21:00
地上絵点灯(合計2,000個)
ポスターの拡大画像


【場所】

史跡松江城大手前付近・馬溜り・二の丸


【問い合わせ先】

キャンドルナイトまつえ実行委員会2015
 事務局 石原幸雄・孝子
電話:0852-22-0511

キャンドルナイトまつえ

↑ページの先頭へもどる

祝 松江城国宝へ
  合併10周年記念松江伝統芸能フェスティバル

【催事の名称】

「合併10周年記念松江伝統芸能フェスティバル」
ユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」をはじめとした松江の伝統芸能が一堂に集結。

松江市合併10周年を記念して、松江開府の祖・堀尾吉晴公・生誕の地、愛知県大口町から「大口町河北木遣保存会」と尾道松江線(中国やまなみ街道)全線開通を記念して広島県尾道市の「備後かわち太鼓」をそれぞれお迎えします。
また、当日は市内各地域の魅力満載の特産品販売などもあります。ぜひご来場ください。
ポスターの拡大画像


【とき】

平成27年6月27日(土曜)開場12時、開演13時


【ところ】

島根県民会館中ホール


【入場料】

前売券1,000円当日券1,200円(全席自由)※高校生以下無料(要入場整理券)
 (注意)前売券が完売した場合、当日券の販売はありません。

チケット等取扱場所
島根県民会館文化情報コーナー・プラバホール・島根県民会館オンラインチケット〔PC・携帯〕(外部サイト)www.cul-shimane.jp/hall/
 (注意)チケットは5月26日火曜日から販売開始予定。


【地元出演】

亀尾神能保存会【西持田町】
佐陀神能保存会【鹿島町】
島根町大漁節保存会【島根町】
正調関乃五本松節保存会【美保関町】
熊野大社神事・八雲楽保存会【八雲町】
玉造調理師会【玉湯町】
宍道町角道協会【宍道町】
島芝翫節保存会【八束町】
陣幕相撲甚句会【東出雲町】


【ゲスト出演】

大口町河北木遣保存会【愛知県大口町】
備後かわち太鼓【広島県尾道市】


【問い合わせ】

産業観光部 観光文化課
電話:0852-55-5214/ファックス:0852-55-5634
http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/geinousai.html

画像なし

↑ページの先頭へもどる

祝!松江城国宝へ 県民会館屋上 撮影スポット提供

【催事の名称】

「祝!松江城国宝へ 県民会館屋上 撮影スポット提供」
島根県民会館の屋上を撮影スポットとして特別提供されます。

島根県民会館の目の前に位置する「松江城天守」が新たに国宝に指定されることになりました。
松江城は、松江開府の祖・堀尾吉晴公が慶長12年(1607)から足掛け5年の歳月をかけて、慶長16年(1611)に築城しました。千鳥が羽根を広げたように見える入母屋破風の屋根が見事なことから、別名「千鳥城」とも呼ばれます。山陰地方で唯一現存する天守閣は黒塗りの下見板で覆われており、その荘重かつ優美な姿は訪れる人々を魅了しています。
天守が国宝に指定されるのは、昭和26年の兵庫県の姫路城、昭和27年の長野県の松本城、愛知県の犬山城、滋賀県の彦根城に続いて5件目で63年ぶりです。
島根県民会館屋上は配管などがある関係で普段は閉鎖していますが、
今回撮影用として特別に提供しますので、松江城天守閣を望む絶好の撮影スポットとしてご活用下さい。


【実施日時】

2015年5月30日(土)~6月7日(日)まで
(1)9:00~10:00  (2)10:00~11:00


【注意事項】

撮影をご希望の方は、各回10分前までに島根県民会館1階総合インフォメーションへお越し下さい。(当日、撮影申込書を記入していただきます)
撮影は、(1)か(2)の時間帯に、お1人様1時間以内でお願いします。
雨天時は実施しません。
床が不安定なため、歩きやすい靴でお越し下さい。(ヒール靴は危険です)
脚立及び先のとがった三脚の使用はできません。
カメラや物などが落下しないよう、充分ご注意ください。
その他、係員の指示に従って撮影して下さい。


【問い合わせ】

公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)
TEL.0852-22-5501
http://www.cul-shimane.jp/hall/news/2015/20150530.html

画像なし

↑ページの先頭へもどる

第45回 松江ちぎり絵サークル記念展を開催

【催事の名称】

「第45回 松江ちぎり絵サークル記念展」


【日時】

6月3日(水)~ 6月8日(月)まで

【会場】

島根県立美術館 1階ギャラリー
第1・2室(松江市袖師町)
10時から18時(最終日は17時まで)


【料金】

入場無料



【問い合わせ先】

松江ちぎり絵サークル 小田川
〔電話〕0852-31-6172

画像なし

↑ページの先頭へもどる

松江華道連盟 第15回いけばな展

【催事の名称】

「第15回いけばな展」


【日時】

平成27年5月23日(土)・24日(日)

【場所】

島根県民会館 2階 多目的ホール


【入場料】

無料


【問い合わせ先】

松本守弘
電話 0852-24-6961

画像なし

↑ページの先頭へもどる

第56回 新樹社日本画展

【日時】

平成27年5月21日(木)9:30~17:00
(初日は12:00から、最終日は16:00まで)


【会場】

中電ふれあいホール


【料金】

入場無料


【問い合わせ先】

安部富男
〔電話〕0852-23-6265

伝統芸能フェスティバル

↑ページの先頭へもどる

松江市在住の陶山氏による切り絵展を開催します。
城下町松江の風景を切り絵の世界で見てみませんか?

【催事の名称】

「陶山広之切り絵の世界」


【日時】

前期テーマ 松江編:4月24日(金)~5月5日(火・祝)
後期テーマ 城下町の風景編:5月15日(金)~6月28日(日)
開館時間:8:30~18:30(観覧受付は18:00まで)
休観日:5月21日(木)・6月18日(木)


【会場】

松江歴史館 企画展示室


【観覧料】

大人300円 小・中学生150円
基本展示とのセット券・団体割引あり


【問い合わせ先】

松江歴史館
〒690-0887 島根県松江市殿町279番地
TEL.0852-32-1607/FAX.0852-32-1611

陶山広之切り絵の世界

↑ページの先頭へもどる

松江プラバ少年少女合唱隊スプリングコンサートが開催されます

【催事の名称】

松江プラバ少年少女合唱隊
  スプリングコンサート~春がきた~


【日時】

平成27年5月10日(日)14:00開演(13:30開場)


【会場】

島根県民会館・中ホール


【料金】

入場料:500円(全席自由)


【内容】

☆小学生低学年
  ◆おつかいありさん
  ◆不思議なポケット
  ◆虹の向こうに
  他
☆小学生高学年
  ◆ひらいた ひらいた(池辺晋一郎)
  ◆Smile Again
  他
☆ピュアブルーベリー
  ~歌って躍ります~
  ◆おんがく(木下牧子)
  ◆恋のバカンス(信長貴富編)
  ◆ペッパー警部(三浦芳男編)
  ◆YELL
  他
 「母の日に寄せて」コーナーもあります


【問い合わせ先】

松江プラバ少年少女合唱隊
〔電話〕070-5671-8560
http://plover-c-choir.jimdo.com/演奏会情報/

スプリングコンサート

↑ページの先頭へもどる

甲子会篆刻展が開催されます

【催事の名称】

第18回甲子会篆刻展


【日時】

平成27年5月8日(金)~5月10日(日)


【会場】

タウンプラザしまね イベントホール


【料金】

入場無料


【体験教室のご案内】

5月9日(土)午後1時から4時30分
無料


【問い合わせ先】

甲子会 古瀬章石
松江市北堀町92-2

甲子会篆刻展

↑ページの先頭へもどる

松江プラバ少年少女合唱隊 隊員募集

【内容】

 募集年齢
 ●合唱隊 
  小学1年生~6年生
  (中学生以上はお問い合わせください)
 ◎簡単なオーディションがあります。
  4月25日(土)13:30~  プラバホール(小ホール)
 ●幼児クラス
  年少~年長の幼児(平成21年4月~24年3月生まれ)
 ◎幼児クラスは、オーディションはありません。


【合唱隊レッスン日等】

レッスン日 毎週土曜日
 ・レッスン時間 13:00~17:40(学年別に時間分け)
 ・レッスン会場 松江市総合文化センター・プラバ小ホールほか
 ・指導者  渡邊志津子・松江プラバ少年少女合唱隊スタッフ
 ・ピアニスト 代 香織


【費用】

 入会金5,000円・保険料800円
  月会費5,000円(兄弟姉妹割引あり)
     制服レンタル料3,500円(年)


【応募・連絡先】

◆入隊希望者名(ふりがな)、生年月日、学年、保護者氏名、住所、電話番号、
 メールアドレス、オーディションで歌う曲名(自由曲・小学生のみ)を記入し、
 メール、ホームページのお問合せフォーム、はがき、FAX、のいずれかで
 応募してください。

 メール plover-cc-office-01@wm.pdx.ne.jp
 はがき 〒690-0015 松江市上乃木5-14-37 桑木方
      松江プラバ少年少女合唱隊 事務局 
 FAX 0852-31-6022

 体験レッスン・見学は随時行っています。
 ぜひ一度、みんなといっしょにうたってみましょう!

11ぴきのネコの冒険

↑ページの先頭へもどる

劇団Yプロジェクト―音楽劇「11ぴきのネコの冒険」
&リーディング「LAST LETTERS FROM MOMO」

【内容】

 劇団Yプロジェクト 今年は2本だて!
 ○program1:音楽劇「11ぴきのネコの冒険」

 

【脚本・演出:坂井陽介/歌唱指導:周藤喜美子/ピアノ演奏:渡部恵深】
Story―とある町の空き地におなかをすかせたノラネコたちがいた。ノラネコたちは、ふしぎな老ネコからもらった地図をたよりに、魚がいっぱいいるという南の国の大きな湖をめざして旅に出る。旅の途中、様々な困難に出会うがノラネコたちは、無事に大きな湖にたどり着くことができるのか。


 ○program2:リーディング「LAST LETTERS FROM MOMO」

 

【作:松尾綾子/演出:坂井陽介】
Story―いじめが原因で声が出せなくなってしまったユキ。そんな彼女を助けてくれたのは、転校生のモモだった。二人は手紙を通して仲良くなり、モモの助けでいじめは次第になくなったが、ユキが声を出すことはなかった。 中学校に上がったある日、モモが突然いなくなり、ユキへのいじめは再開された。 ユキは、いじめっ子に立ち向かい、声を出すことができるのか。


【日時】

平成27年4月18日(土)14:00 開演(開場13:30)

【会場】

島根県民会館 (中ホール)

【料金】

一般/前売 1,000円  一般/当日 1,300円  高校生以下無料(要整理券)

【備考】

 ※全席自由
 ※4歳未満のご入場はご遠慮下さい。託児サービス(無料)をご利用下さい。

【問い合わせ先】

劇団Yプロジェクト
 TEL : 090-8065-1325
 FAX : 0852-69-9062
 E-mail : gekidanyproject@yahoo.co.jp
 URL : http://gekidanypro.wix.com/official

11ぴきのネコの冒険

↑ページの先頭へもどる

『湖都松江』vol. 29 発刊

特集

松江発見 松江物語
文人50名の「私が見た松江」

刊行年月

2015年3月

価格

定価381円+税

詳しい情報

http://www.matsue-bunka.jp/magazine/29.html

kotomatsue29

↑ページの先頭へもどる

STICビルで 松田美緒ライブが開催されます。

【内容】

 小泉八雲没後111年記念事業
 クレオール・ニッポン うたの記憶を旅する

 2005年のデビューより、ポルトガル語圏、スペイン語圏の国々を舞台に、
 その世界を自由自在にひろげてきた松田美緒。2012年から日本の歌を
 発掘するプロジェクトをスタートし、2014年12月には、初のCDブック
 『クレオール・ニッポン うたの記憶を旅する』を出版。今回は、
 そのリリース記念ライブ。

 徳島県の山村・祖谷(いや)、隠れキリシタンが住んだ長崎県の伊王島、
 太平洋の小笠原諸島父島、あるいは福島県の相馬、福岡県の行橋、
 さらには多くの日本人移民が暮らすハワイやブラジルなどで地元の人々に
 歌い継がれていた知られざる名曲たち──彼女が探し求めた多様な日本のうたには、
 遠く海を越えて世界とつながる多様な日本の物語が息づいている

【日時】

平成27年4月7日(火)19:00開演(開場18:30)

【会場】

松江市市民活動センター STICビル 5階 交流ホール
(島根県松江市白潟本町43)

【出演】

松田美緒(うた)
鶴来正基(ピアノ)
渡辺亮(パーカッション)
トークゲスト:小泉凡(島根県立大学短期大学部教授、小泉八雲曾孫)

【料金】

前売3,000円(当日3,500円)

【プレイガイド】

[松江]島根県民会館、プラバホール、
    今井書店グループセンター店 STUDIO WONDER、今井書店学園通り店
[出雲]今井書店出雲店
[雲南]チェリヴァホール、カフェ・オリゼ
[米子]本の学校今井ブックセンター

【問い合わせ先】

どこでもミュージアム研究所(高嶋)
 電話:090-3638-5700

【主催・共催】

主催 どこでもミュージアム研究所
共催 山陰日本アイルランド協会

松田美緒ライブ

↑ページの先頭へもどる

島根ピアノ同好会 第40回 研究発表会演奏会
が開催されます。

【日時】

平成27年3月28日(土)
  13時30分開場
  14時開演

【開場】

松江市総合文化センター
  プラバホール

【入場料】

入場無料

島根ピアノ同好会 第40回 研究発表会演奏会

↑ページの先頭へもどる

第73期 名人戦 第3局(松江対局)が開催されます。

【前夜祭】

   平成27年5月6日(水)
   受付 17時30分から    開宴 18時30分から
   場所 ホテル一畑 平安の間
   定員 350名
   入場料 一般 8,000円  高校生以下 3,000円
   問い合わせ先
   松江市将棋名人戦実行委員会 事務局  0852-55-5293

【対局】

   平成27年5月7日(木)・8日(金)
   場所 松江歴史館 暮らしの大広間
   問い合わせ先
   松江歴史館   0852-32-1607

【大盤解説会】

   平成27年5月7日(木)
   10時から18時30分まで  (開場 9時30分)
   平成27年5月8日(金)
   10時から終局まで  (開場 9時30分)
   場所 松江歴史館 企画展示室
   定員 各日 100名程度
   入場料 一般 1,000円  高校生以下 500円  (各日別売)
   ※会場は時間帯によって着席出来ない場合がありますので、ご了承ください。
   問い合わせ先
   松江歴史館 名人戦大盤解説係
   電話 0852-32-1607

アイリッシュ・フェスティバルIN MATSUE2015

↑ページの先頭へもどる

プラバマイシートメンバーズカード販売開始
最高の生の舞台だけがもたらす全ての喜びを、あなただけの指定席で

【日時】
平成27年3月7日(土)10時 ~ 3月28日(土)17時まで
【会場】

松江市総合文化センター プラバホール 2階大会議室


【問い合わせ先】

松江市総合文化センター(プラバホール)
電話 0852-27-600

画像なし

↑ページの先頭へもどる

3月8日(日)松江城周辺で「アイリッシュ・フェスティバルIN MATSUE2015」が開催されます。

【日時】
平成27年3月8日(日)
【会場】

松江城大手前~カラコロエリア


【問い合わせ先】

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 実行委員会 事務局(松江市国際交流会館)
電話 0852-31-8345

アイリッシュ・フェスティバルIN MATSUE2015

↑ページの先頭へもどる

3月8日(日)島根県民会館で「劇団Yプロジェクト 創立15周年記念公演」ヘルメットダンディが開催されます。

【日時】
平成27年3月8日(日)14:00開演(開場13:30)
【会場】

島根県民会館 中ホール

【入場料】

一般2,000円(当日2,500円) 学生1,000円(当日1,300円) 高校生以下500円(当日700円)
未就学児の入場はご遠慮ください
(託児サービス お子様一人につき500円 2月28日までにご予約下さい)

【席指定】
全席自由
【あらすじ】

舞台は山陰のとある地方都市。不況の中で島根駅前再開発ビルの計画が持ち上がる。
地元建設会社の工藤建一はこの一大プロジェクトの現場監督となり、現場人たちと
意気揚々と仕事をする。だが、設計には不備が…。工期は遅れ、予算も増大、
そこに都会の大手建設会社からやり手の女性現場監督がやってくる。
更なる工期短縮と予算の締め付けについには手抜き工事に手を染めようとするが…。
「減額」「労災」「偽装」と次々と起こる問題に翻弄されながらも現場人としての
「誇り」を貫いていこうとする…。


【問い合わせ先】

劇団Yプロジェクト事務局 電話 090-8065-1325
団体ホームページ http://gekidanypro.wix.com/official

ヘヘルメットダンディー

↑ページの先頭へもどる

3月1日まで、松江歴史館で「松江の刀工 高橋長信」企画展が開催されます

【日時】
平成27年2月6日(金)から3月1日(日)
8時30分から17時まで(観覧受付は16時30分まで)
〔休館日 2月19日(木)〕

【場所】

松江歴史館(松江殿町279番地)企画展示室

【観覧料】

大人300円 小・中学生150円
基本展示とのセット券・団体割引あり

【内容】

全国的に有名な篆刻家 真鍋井蛙氏個展と併催
展示内容は、会員個々の篆刻作品

【問い合わせ先】

松江歴史館 
電話 0852-32-1607

松江の刀工 高橋長信

↑ページの先頭へもどる

松江の篆刻愛好家作品展が開催されます

【催事の名称】
松江の篆刻愛好家作品展
【日時】
平成27年2月26日(木)~3月3日(火)
【会場】

松江一畑百貨店5階美術サロン

【料金】

入場無料

【内容】

全国的に有名な篆刻家 真鍋井蛙氏個展と併催
展示内容は、会員個々の篆刻作品

【問い合わせ先】

甲子会 古瀬章石
〔電話〕090-2094-8771

松江歴史館 むらなが吟 LIVEin松江

↑ページの先頭へもどる

「山陰フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会」が開催されます。

【日時】
平成27年3月1日(日)
14:00開演(開場13:15)

【会場】

松江市総合文化センター・プラバホール

【入場料】

一般1,200円(当日1,500円)
高校生以下700円(当日1,000円)

【内容】

演奏曲目 交響曲第7番ホ長調/ブルックナー
      楽劇「神々の黄昏」からジークフリートの葬送行進曲/ワーグナー
   指揮 今岡正治
   ゲスト・コンサートミストレス 三島文佳
   プレイガイド
   [松江]松江市総合文化センター・プラバホール、
       島根県民会館チケットコーナー、井上楽器店、
       タカキ楽器店、今井書店グループセンター店、今井書店学園通り店
    [出雲]今井書店スタジオワンダーゆめタウン出雲店、今井書店出雲店
    [米子]らぱん、米子高島屋サービスカウンター


【問い合わせ先】

山陰フィルハーモニー管弦楽団事務局(赤木方) 電話 0852-26-0447
団体ホームページ http://saninphil.web.fc2.com/index.html

松江歴史館 むらなが吟 LIVEin松江

↑ページの先頭へもどる

秋鹿町高祖寺奥の院で「おもっつあん」が開催されます。

【日時】
平成27年2月8日(日)
【会場】

秋鹿町高祖寺奥の院 大日堂

【料金】

無料

【内容】

この行事は、高祖寺奥の院大日堂に、弘仁8年(1198年前)から伝わっている御頭行事「松江市無形文化財」で、直径80cm、重さ130㎏の大鏡餅を奉納し、豊作と無病息災を祈願し、寒中裸で大餅をかつぎ練り歩く勇壮な行事であります。
"子供おもっつあん"も加わり賑やかな祭りであります。
是非ご参詣いただきますよう、下記のとおりご案内します。

【日時等】

1.大餅つき   2月 1日(日)
            午後1時半~  井神公民館、本谷公民館
2.大餅からみ  2月 7日(土)
            午後1時~   井神公民館、本谷公民館
3.大餅あげ      午後6時半頃  大日堂
4.大餅おろし  2月 8日(日)
            午後1時から  大日堂
            (参詣の方には、福餅、お汁粉を準備しています。)


【問い合わせ先】

松江市秋鹿町高祖寺奥の院大日堂
御頭行事保存会 会長 加藤幸夫
℡ 携帯090-4574-9364
  自宅0852-88-2665

画像なし

↑ページの先頭へもどる

松江歴史館で「むらなが吟」LIVEin松江が開催されます。

【日時】
平成27年1月30日(金)
【会場】

松江歴史館(松江殿町279番地)

【料金】

2,500円(1ドリンク付)

【内容】

特別ゲスト
◇加納煌山(尺八)
◇谷 夏海(ちどり娘)

※むらなが吟さんの城や石垣のトークもあります。


【問い合わせ先】

むらなが吟ライブ・イン松江実行委員会 
松江ライブスタッフ 矢野
090-7897-8114

松江歴史館 むらなが吟 LIVEin松江

↑ページの先頭へもどる

観世流 松江観信会 初春之会が開催されます

【日時】
平成27年1月25日(日)14時始め
【会場】

日本料理 和らく 2階大広間(松江市御手船場565)

【料金】

無料

【内容】

第1部 平成26年度文化庁伝統文化親子教室の子ども達の発表会
 仕舞  老松
 謡   大社
第2部 松江観信会の初謡の会


【問い合わせ先】

松江観信会 松本理恵
〔電話〕090-8218-0280

画像なし

↑ページの先頭へもどる

松江市民劇場2015 演劇鑑賞会へのお誘い

【内容】
 松江市民劇場は、50年以上の歴史を持つ営利を目的としていない会員制の演劇鑑賞会です。
 会の運営費は毎月の会費によってまかない、鑑賞する作品の決定や開催準備は会員が自発的に参加して行います。
 行政からは会場の使用料の減免、年6回以上の演劇鑑賞会への後援など文化団体としての援助を受けています。

●入会はかんたんです。
 「観劇を通して心を豊かに、生活に潤いを」と願う方はどなたでも、いつでも入会できます。
 入会時には入会金と会費1ヵ月分が必要です。
 ※但し、「観たいものだけ」「これだけ観たい」ということではなく、一年以上は会員として継続することを前提としています。

●会員になると…。
・年6回以上の演劇鑑賞会を無料で観劇できます。
・俳優さんとの交流会など会の催し物に参加できます。
・会報の定期購読、事務局の演劇情報を利用できます。

●会費の納入は…
・会費月額は2,300円です。
 ※小・中・高・学生は減額
 ※ハンディーがあり、観劇に介助を要する方は減額
・退会の場合は退会届提出月の翌月会費まで必要です。
 ※会員減により、決算期に不足金が生じた場合は追加会費を持寄ります。

●観劇は…
・座席は輪番による全席指定です。
・年6回の鑑賞会の観劇料金は不要です。
・松江で観劇できない場合は、出雲・米子公演を観劇できます。
・小学3年生以下の入場はお断りします。託児所あります。
・会場にパン・珈琲コーナーを設けています。

【ラインナップ】

1月鑑賞会
  21日 ミュージカル「見上げてごらん夜の星を」
       イッツフォーリーズ公演
    青春群像を描いた、いずみたくミュージカルの決定版!

3月鑑賞会
  21日 「海霧」
        劇団民芸公演
    明治、大正、昭和へと激動の時代をひたむきに生きた女性たち。
    壮大なスケールで展開する人間ドラマ。

5月鑑賞会
  22日 「OH!マイママ」
        劇団NLT公演
    笑いの中に切なさを漂わせる不思議なコメディ!

7月鑑賞会
  23日 「蟹工船」
        東京芸術座公演
    食いつめて「自分を売る」しかなかった男たちが函館の港に集まった…

10月鑑賞会
  27日 「王女メディア」
        幹の会+リリックプロデュース公演
    一世一代、ふたたび。
    平幹二朗さんが渾身の想いを込めて最後の王女メディアに挑みます。

11月鑑賞会
  27日 「ら・ら・ら」
        劇団朋友公演
      リタイアした夫が毎日家にいる。
    ~さあ、たいへん~定年を迎えた夫たちに、妻たちの未来は…?      

【問い合わせ先】

松江市民劇場事務局
   〒690-0001 松江市東朝日町111
    電話 0852-26-3094
    FAX 0852-26-3122
    メール enkan-matsue@nifty.com
    ホームページ http://homepage2.nifty.com/enkan-matsue/

↑ページの先頭へもどる