松江文化情報誌『湖都松江』

vol.47 vol.46 vol.45 vol.44 vol.43 vol.42 vol.41
vol.40 vol.39 vol.38 vol.37 vol.36 vol.35 vol.34 vol.33 vol.32 vol.31
vol.30 vol.29 vol.28 vol.27 vol.26 vol.25 vol.24 vol.23 vol.22 vol.21
vol.20 vol.19 vol.18 vol.17 vol.16 vol.15 vol.14 vol.13 vol.12 vol.11
vol.10 vol.9 vol.8 vol.7 vol.6 vol.5 vol.4 vol.3 vol.2 vol.1

湖都松江 vol. 34

特集:古代出雲のまほろば松江  「松平不昧の周辺」不昧公の茶室

内容

巻頭随想 篝火(かがりび)のなかの故郷(ふるさと) 和田亮介 2

★古代出雲のまほろば松江
古代の出雲への思い 一片の土器発見から 勝部昭 6
古代出雲への思い 松本岩雄 8
島根の文化財行政の礎 卜部吉博 10
火山・相撲・出雲 蒲池明弘 12

☆松江 古代史の現場から
松江にある二つの「見返りの鹿」 椿真治 14
一度は訪れてみたい松江の遺跡 大草丘陵古墳群 池淵俊一 18
風土記の丘地内に残る大規模古墳と風土記に載る寺跡 西尾克己 22
出雲の弥生青銅器(荒神谷・加茂岩倉青銅器) 増田浩太 25
古代出雲の魅力 丹羽野裕 28
松江市史編纂事業から見る、松江の原始古代、中世の研究基盤 稲田信 32
古代出雲文学誌 作家が見た古代の松江 岡部康幸 44

☆日本と日本人の原郷 古代 松江への思い
山代二子塚古墳・埋葬施設の発掘調査は可能か? 岡崎雄二郎 36
門部王の望郷 田中和子 37
古代出雲の風音 三代暢實 38
ブリコラージュ 岩田務 39
弥生の謎を体感できる遺跡 岡部康幸 40
友人佐草一優(かずまさ)君を偲んで 福間滋 42
謎深きまほろば 本間恵美子 43

★松平不昧の周辺 不昧公の茶室
松平不昧・松江の茶室 明々庵と菅田庵のこと 藤間寛 50
利休の茶室を追い求めていた不昧公
『大圓庵会記』を通して見える不昧公の茶室 和田嘉宥 52
文学作品に見る不昧の数寄屋 小糠しのぶ 61

再読再見『松江と私と不昧流』 村松友視(示ヘンに見)58

★シリーズ 文化財をめぐる 21
 松江で樹立した世界の棉作(わたさく)レコード
 松村豊吉が成功させた陸地棉の写真
 西島太郎 表紙裏頁
懐かしの松江③ 真名井神社参道の松並木 成相吉堯 5
松江歴史散歩 山本五十六の遺書 乾隆明 68
松江ゆかりの人 24 太田直行 民芸の発展に力を尽くした文化人 古浦義己 66
松江を舞台にした小説
 湖畔 森岡隆司 72

表紙イラスト:吉田静佳

34号表紙